はじめに
Civic Tech Fun! Fun! Report! 2024年4月号は、Code for Amagasaki、Code for Kusatsu、Code for Toda、Code for Japanの4団体のレポートを掲載しています。
久しぶりに登場のCode for KusatsuからのレポートではCode for Kanazawaの福島さんが登場!グラレコで地域同士の交流を見られると、それだけでも勉強になります。また、AmagasakiとTodaは5月にイベント開催。こちらも気になります。
今回も各地のFunFunレポートをお楽しみください!
協力:たださん(Code for Amagasaki)、八木さん(Code for Kusatsu)、伊藤さん(Code for Toda)
Code for Amagasaki
毎年5月に世界同時開催されるScratchDayに参加します。
ビジュアルプログラミングのScratchを使ってプログラミングを体験してもらおうというイベントです。
C4AMAとしても久し振りのリアルイベントで、前回はいつイベントしたか思い出すのも大変なくらい昔の事です…コロナ長かった。
ご縁がありまして、市内のこども食堂を実施されている方々と共同で開催する事になりました。今から楽しみです。
Code for Kusatsu
こんにちわ。コードフォーくさつのやぎーん(八木)です。
4月16日に開催した第84回定例会のレポートをします。
当日は、CodeForKanazawaから福島さんが特別参加され、能登半島地震のことについていろいろお聞きしました。シビックテックと災害、今後、ますます大事になる活動分野だと思いました。
そして、定例会のあとは・・・やっぱり飲み会でした(^^)
Code for TODA
告知です。
Code for TODAでは、戸田市役所のデジタル戦略室や協働推進課のご協力をいただき、5/26(日)に
アイデアソン「デジタル時代の新しい町会・自治会のあり方を考える」
を開催します。
詳細や申し込みは以下のリンク先よりお願いします。
https://codefortoda.org/ideathon2024/
他の自治体の状況なども知る機会となればと思いますので、たくさんの方のご参加をお待ちしております。
戸田市の狂犬とも言われるあのお方も参加します。
Code for Japan
シビックテックのポッドキャストといえば、そう、「シビックテック井戸端キャスト(通称:Cキャス)」ですよね。そのCキャスが独占していたシビックテックポッドキャスト界にニューカマーの「Chit-Chat Code」が誕生しているのを皆さん、ご存知ですか?
1月からはじまっているChit-Chat Code(舌を噛みそう)はMCのhalさん・くぼっちがゲストと英語で日本のシビックテック活動を発信しています。そして、最新のエピソードでは来日中だったMireiaさんをゲストに迎えました。MireiraさんはバルセロナでCanodromeというOpen technologies, participatory democracy and digital cultureをテーマとした施設を運営しています。デジタルカルチャーは日本のシビックテックではあまり聞かないので、とても興味深いですね。
他にも面白いエピソード満載なので、お楽しみください!